第1章 コンピューターの基本操作 > Windows 8 の基本操作 > 起動と終了

起動と終了

Windows 8 の起動方法/ 終了方法を説明します。

起動方法

本機の電源を入れ、Windows を起動する方法は、次のとおりです。

制限
  • 周辺機器の電源をいつ入れるかは、周辺機器のマニュアルで確認してください。電源を入れるタイミングがコンピューターより先か後かは、周辺機器により決まっています。
  • 電源を入れなおすときは、20秒程度の間隔を空けてから電源を入れてください。電気回路に与える電気的な負荷を減らして、SSDなどの動作を安定させます。
  • 気温の高い環境で、CPU に高い負荷がかかる作業を行った場合、本機は内部の発熱を下げるモードに入るため、一時的に動作が遅くなることがあります。
本機の電源を入れます。

電源ランプ( )が光るまで、電源スイッチ( )を長押しします。

パスワードを設定していると、ロック画面が表示されます。
ロック画面が表示された場合は、次の操作を行います。
画面を下から上へスワイプします。
マウスの場合は画面をクリックします。
パスワード入力画面が表示されたら、パスワードを入力します。
Windows が起動し、スタート画面が表示されます。

終了方法

Windows の終了方法を説明します。終了方法には次の2 つがあります。

シャットダウン

通常の終了方法です。システムは完全には終了しません。次回Windows の起動が速くなります。

PC の電源を切る

システムを完全に終了する方法です。次回Windows の起動には時間がかかります。


周辺機器を接続・交換する場合は、「シャットダウン」ではなく、「PC の電源を切る」で終了してください。「シャットダウン」で終了した状態で機器を変更すると、機器が認識されなくなる場合があります。

また、ドライバーやアプリをインストールした場合や、Windows Update を行った場合、「シャットダウン」では更新内容が適用されません。「再起動」または「PC の電源を切る」を行って、一度システムを完全に終了してください。

制限
SSD アクセスランプ点滅中に本機の電源を切ると、収録されているデータが破損するおそれがあります。
参考

終了時の注意

複数のユーザーがサインインしている状態で終了しようとすると、「まだ他のユーザーがこのPC を使っています。…」と表示されます。この場合は、ほかのユーザーがサインアウトしてから終了してください。

シャットダウン

シャットダウン方法は、次のとおりです。

画面外右端から左へスワイプし、チャームを表示します。

マウスの場合は、画面の右上隅または右下隅にポインターをあわせて表示します。

設定チャームをタップします。

設定メニューが表示されます。

設定メニューの「電源」をタップし、表示された項目から「シャットダウン」をタップします。

Windowsが終了します。

PC の電源を切る

システムを完全に終了する方法は、次のとおりです。

画面外右端から左へスワイプし、チャームを表示します。

マウスの場合は、画面の右上隅または右下隅にポインターをあわせて表示します。

設定チャームをタップします。

設定メニューが表示されます。

「PC設定の変更」-「全般」-「PCの起動をカスタマイズする」の[今すぐ再起動する]をタップします。
表示されたメニューで「PC の電源を切る」をタップします。

Windows が終了します。

ページの先頭へ