Webフィルタリングソフトウェア
Web フィルタリングとは、インターネット上の有害なサイトを表示しないようにするための技術です。Web フィルタリングを行うと、有害サイトへのアクセスを自動的に制限することができます。
Web フィルタリングとは、インターネット上の有害なサイトを表示しないようにするための技術です。Web フィルタリングを行うと、有害サイトへのアクセスを自動的に制限することができます。
本機には、Web フィルタリング機能を持つ「i -フィルター30 日版」が添付されています。家庭内でお子様がコンピューターを使用する際に、有害なサイトへアクセスするのを制限したいときなどは、i -フィルター30 日版を使用することをおすすめします。
ファイアウォール機能による警告画面が表示された場合は
セキュリティーソフトウェアのファイアウォール機能を有効にしている場合、インターネット閲覧時に「i -フィルター 30 日版」でのインターネットアクセスに関する警告が表示されることがあります。
この場合は、「i -フィルター 30 日版」の使用を許可してください。
i -フィルター 30 日版のインストール
購入時、i -フィルター30 日版はインストールされていません。
Windows セットアップ後に表示される「初期設定ツール」からインストールします。
ツールは次の場所から起動することができます。
[スタート]-「すべてのプログラム」-「初期設定ツール」
Windows の再インストール時は、「ドライバー/ ソフトウェアのインストール」をご覧ください。
市販のWeb フィルタリングソフトウェアを使用する場合は、ソフトウェア同士の競合を防ぐため、i -フィルター 30 日版はインストールしないでください。
i -フィルター 30 日版の申し込み
i -フィルター30 日版を使用するには、申し込みが必要です。
申し込みはインターネットに接続した状態で行います。
次の場所からi -フィルター30 日版を起動し、表示された画面の指示に従って、申し込みを行ってください。
[スタート]-「すべてのプログラム」-「i -フィルター6.0」