第3章 UEFI の設定 > UEFI Setupユーティリティーの設定項目 > Powerメニュー画面

Powerメニュー画面

「Power」メニュー画面では、省電力機能や起動に関する設定を行います。
設定項目は、次のとおりです。

          は初期値、は項目表示のみ

APM Configuration
本機の起動に関する設定をします。
Restore on AC Power Loss

電源スイッチを押さずに、電源供給時に起動するかどうかを設定します。
分電盤などによる複数のコンピューターの同時起動を行うと、コンピューターの動作に悪影響を及ぼす可能性がありますのでご注意ください。

Power Off :  電源が供給されても、電源スイッチを押さない限り起動しません。
 Power On :  電源オフ時に、電源スイッチを押さなくても、電源が供給されるとコンピューターが起動します。
 Last State :  コンピューターの動作中に、雷などの影響で突然電源が切断されたあとに電源が再び供給されると、電源スイッチを押さなくてもコンピューターが起動します。コンピューターを正常終了させた状態では、電源が供給されてもコンピューターは起動しません。
S5 RTC Wake Settigs
コンピューターを指定した時間に起動させる設定をします。
Power On By RTC Alarm

コンピューターを指定した時間に起動させる設定をします。

Disabled :  設定しません。
 Enabled :  設定します。
RTC Alarm Date/Hour/ Minute/Second
「Power On By RTC Alarm」を[Enabled]に設定すると表示されます。

起動する日時を設定します。

Power On By PS/2 Settigs

PS/2 からの起動設定をします。

Power On By PS/2 Keyboard

PS/2 キーボードを使用している場合に、起動/ 復帰をキーボードで行えるようにするかどうかを設定します。

Disabled :  設定しません。
 Enabled :  設定します。
Fan control
ファンの制御をします。
CPU Temperature

CPU の温度が表示されます。

CPU Fan speed

CPU ファンの回転数が表示されます。

CPU Fan Control

CPU ファンを制御するかどうかを設定します。

 Disabled :  設定しません。
Enabled :  設定します。
ページの先頭へ