第1章 コンピューターの基本操作 > キーボードを使う > 文字を入力するには

文字を入力するには

文字キーを押すとキートップ(キーの上面)に印字された文字が入力されます。
入力モードによって、入力される文字は異なります。

直接入力モード キートップのアルファベットをそのまま入力します。
日本語入力
モード
ローマ字入力 キートップのアルファベットでローマ字を入力し、漢字やひらがなに変換します。
かな入力 キートップのひらがなをそのまま入力し、漢字やカタカナに変換します。

入力モードの切り替え

半角/全角を押すと、直接入力モードと日本語入力モードを切り替えることができます。
日本語入力モードのローマ字入力とかな入力の設定は日本語入力システムで行います。

ページの先頭へ